それを元にリーディングさせて頂く「占い」♪
運命をリーディング
初回 3500円 ~
二回以降 3000円
過去世への誘導
5000円
小尼僧慈泉があなたの過去・未来をリーディング。
占い&ヒプノ(催眠)は全て予約制となっております。
※運命リーディングは四柱推命となります。
ご予約はメールかお電話でお願い致します ♪折り返しご連絡をさせて頂きます♪
jisen@mint.ocn.ne.jp
080-1710-5519

ご予約(お手数ですが、ご予約は先にお電話もしくはメールでご連絡をお願い致します。
詳しい事はHPをご覧ください。
others
バリ島の観光についてのご相談は今まで通りお受けしております。
日本語が堪能な現地スタッフがいますので、バリ島を満喫できるコト間違いなしです♪バリ島の観光のお手伝いも現在続けさせて頂いております♪ いちおしバリ島観光♪お任せください♪
リラクゼーションサロンkuu-kaiのホームページはこちらをクリック♪
2009年03月24日
日本人らしさ♪
私達は夫婦だけの家族。
だから年に何度か旅に出る。
最近はバリ島ばっかりで、私からブーイングが出ているがtakeちゃんは知らん顔。
おフランスのパリへ行きたい私。
ドイツへ行きたい私。
ヨーロッパを旅したい私。
私はヨーロッパが大好き!!
けど
バリ島も大好き、だからバリ島でもいい。
けど
「旅」という雰囲気はもう無いバリ島。
着ていく物、持っていくもの、
正直、そこら辺りへ出かけるのと同じ。
バリ島へ行くときは、
福岡 → 関空 → バリ島で飛ぶ
帰りは
バリ島 → 関空 → 伊丹 → 宮崎
と移動する。
ハッと我に返る伊丹空港。
伊丹空港で恥ずかしい自分に気が付く。
「私、ダイエー(スーパー)へ行く時と同じ格好だ・・・」
きらびやかに着飾っているお姉さま方々、
ビジネススーツに身を包んでいるお姉さま方々を見て
恥ずかしくなる。
そして
「私ってアジア人化してる」と実感する。(「アジア人」というトコがポイントです。)
今日、WBCで日本が優勝した
takeちゃん、お~喜び
旅をするとその国の「らしさ」がよく見える。

トルコのイスラム教徒だって笑顔で写真に写ってくれる。
日本人は謙虚。
海外旅行でもよく謙虚な日本人を見かける。
あと、
絶対に他の国の悪口は言わない。
原監督の会見のコメントはさすがだったな。
「日本人らしさ」がいっぱい出ていた。
やっぱり、おごらず謙虚であれ。
だから結果が出たんだろうな
おめでとう♪
だから年に何度か旅に出る。
最近はバリ島ばっかりで、私からブーイングが出ているがtakeちゃんは知らん顔。
おフランスのパリへ行きたい私。
ドイツへ行きたい私。
ヨーロッパを旅したい私。
私はヨーロッパが大好き!!
けど
バリ島も大好き、だからバリ島でもいい。
けど
「旅」という雰囲気はもう無いバリ島。
着ていく物、持っていくもの、
正直、そこら辺りへ出かけるのと同じ。
バリ島へ行くときは、
福岡 → 関空 → バリ島で飛ぶ
帰りは
バリ島 → 関空 → 伊丹 → 宮崎
と移動する。
ハッと我に返る伊丹空港。
伊丹空港で恥ずかしい自分に気が付く。
「私、ダイエー(スーパー)へ行く時と同じ格好だ・・・」
きらびやかに着飾っているお姉さま方々、
ビジネススーツに身を包んでいるお姉さま方々を見て
恥ずかしくなる。
そして
「私ってアジア人化してる」と実感する。(「アジア人」というトコがポイントです。)
今日、WBCで日本が優勝した

takeちゃん、お~喜び

旅をするとその国の「らしさ」がよく見える。
トルコのイスラム教徒だって笑顔で写真に写ってくれる。
日本人は謙虚。
海外旅行でもよく謙虚な日本人を見かける。
あと、
絶対に他の国の悪口は言わない。
原監督の会見のコメントはさすがだったな。
「日本人らしさ」がいっぱい出ていた。
やっぱり、おごらず謙虚であれ。
だから結果が出たんだろうな
おめでとう♪
Posted by じせん at
20:01
2009年03月21日
素敵な女性3名様♪
昨日、今日と、お電話を頂きkuu-kai、poen♪
素敵な女性が3名おいでになりました。
バリニーズマッサージをされているお二人。
お友達の方。
皆さん、笑顔が素敵でとっても眩しかったです
またのお越しをお待ちしております・・・
いいえ
私が行きます!!
kuu-kaiはお電話を頂ければopenしますので
ご遠慮なくご連絡下さい。

素敵な女性が3名おいでになりました。
バリニーズマッサージをされているお二人。
お友達の方。
皆さん、笑顔が素敵でとっても眩しかったです

またのお越しをお待ちしております・・・
いいえ
私が行きます!!
kuu-kaiはお電話を頂ければopenしますので
ご遠慮なくご連絡下さい。

Posted by じせん at
17:51
2009年03月20日
雑感。
三連休の初日。
我が家のtakeちゃんは朝からTVにかじりついている。
そう、WBCの日本対韓国戦。
プロ野球はそれほど見ないけど、大リーグは大好き。
夏は大リーグ三昧の日々をここ数年送っている。
特に松坂とイチローに対してはまるで親戚の様。
夜中だろうが、朝方だろうが、時間は関係ない。
試合を見逃したことは無い。
私はtakeちゃんと正反対。
それほど興味がない(笑)
それでいいのです(笑)。
みんな違ってそれでいい。
以前みやchanから「注意をうながずメール」が数通も一緒に来た事があった。
その後にお詫びのメールも来たけど・・・・思わず閉口した
何を注意したのかったか意味不明だった。
もちろん個人攻撃、誹謗中傷、悪口は書いちゃいけないのはマナー。
つい「学校かっ!」とつっこんでしまった(笑)。
みやchanは仲良しブログ。
それはそれでいいのです。そんなブログだから(笑)
でも、それぞれの考え、気持ち、意見があってもいい。と思うけど。
人と違って、それでいいのです。
私は占い師。
だから、みんな違う運命、違う感性、けっして同じ人生を送らないっていう事をしっている。
私は得度を受けた仏の子。
だから、生まれた瞬間から死へ向かい歩いている事をしっている。
無理しなくてもいい♪
全然無理をしなくてもいい♪
自分にとってNGなら無理しちゃいけない。
怠けてもOKということではない。
人生は修行だからね。
中庸(ちゅうよう)という大好きな言葉がある。興味のある方はウキペでどうぞ。
我慢できない苦行は悟りを得ません。
猫と同じで、自分の時間を自分らしく過ごす。
ナンカのCMみたい。

今日はとってもよいお天気。
朝から洗濯を二回している。
あ~
kuu-kaiはいつでもopen。
でも、三連休はお店はとりあえず開いてません
どうぞ、ご連絡を頂けると即openしますので
お電話下さい。
我が家のtakeちゃんは朝からTVにかじりついている。
そう、WBCの日本対韓国戦。
プロ野球はそれほど見ないけど、大リーグは大好き。
夏は大リーグ三昧の日々をここ数年送っている。
特に松坂とイチローに対してはまるで親戚の様。
夜中だろうが、朝方だろうが、時間は関係ない。
試合を見逃したことは無い。
私はtakeちゃんと正反対。
それほど興味がない(笑)
それでいいのです(笑)。
みんな違ってそれでいい。
以前みやchanから「注意をうながずメール」が数通も一緒に来た事があった。
その後にお詫びのメールも来たけど・・・・思わず閉口した

何を注意したのかったか意味不明だった。
もちろん個人攻撃、誹謗中傷、悪口は書いちゃいけないのはマナー。
つい「学校かっ!」とつっこんでしまった(笑)。
みやchanは仲良しブログ。
それはそれでいいのです。そんなブログだから(笑)
でも、それぞれの考え、気持ち、意見があってもいい。と思うけど。
人と違って、それでいいのです。
私は占い師。
だから、みんな違う運命、違う感性、けっして同じ人生を送らないっていう事をしっている。
私は得度を受けた仏の子。
だから、生まれた瞬間から死へ向かい歩いている事をしっている。
無理しなくてもいい♪
全然無理をしなくてもいい♪
自分にとってNGなら無理しちゃいけない。
怠けてもOKということではない。
人生は修行だからね。
中庸(ちゅうよう)という大好きな言葉がある。興味のある方はウキペでどうぞ。
我慢できない苦行は悟りを得ません。
猫と同じで、自分の時間を自分らしく過ごす。
ナンカのCMみたい。
今日はとってもよいお天気。
朝から洗濯を二回している。
あ~
kuu-kaiはいつでもopen。
でも、三連休はお店はとりあえず開いてません
どうぞ、ご連絡を頂けると即openしますので
お電話下さい。
Posted by じせん at
11:33
2009年03月16日
全てが調子いいぞ~!!
バリ島からの報告。
連日たくさんのお客様が来て頂いている。
aroma magic ballも連日50個以上売れている。
よかった、よかった。
スタッフのみんな、ありがとう。
自宅ショップもお客様に来て頂いている。
神様、ホントに感謝しております。
全てがいい方向に流れ始めた。
ようやく流れ始めたな~。
長かったね。
でも、
まだまだ、今から。
頑張ろう♪
連日たくさんのお客様が来て頂いている。
aroma magic ballも連日50個以上売れている。
よかった、よかった。
スタッフのみんな、ありがとう。
自宅ショップもお客様に来て頂いている。
神様、ホントに感謝しております。
全てがいい方向に流れ始めた。
ようやく流れ始めたな~。
長かったね。
でも、
まだまだ、今から。
頑張ろう♪
Posted by じせん at
19:12
2009年03月15日
今日、昨日は自宅ショップでした。
昨日はまるで冬を思わせる日だった。
今日は打って変わってのお天気。
青空にポカポカの太陽。
行楽日和でしたが、
自宅ショップオープンの日。
しかし
告知を全くしていなかったにも関わらず
いらっしゃって下さいました。
どうも
ありがとうございました。
入荷したアタ(カゴ)バックも残り三つほど・・・。
どんどん在庫がなくなって行く。
寂しい店内となっていく。
さぁ、仕入れに行ってくれ~。
でもでも
一番のお勧めが残っています。

バリ島のチェアといえばカルティニチェア。トラディショナルなデザインですが、そのスタイリッシュな姿はどのお部屋においても存在感を示します。
柔らかい曲線はカルティエニチェアの魅力です。椅子に張られた皮もしっくりと馴染みます。
どこのお部屋でも、どの年代の方にも満足いただけるカルティニア・チェア。
最近はご年配の方にも人気があります。
両手をついて簡単に立ち上がる事ができるので重宝している♪とお聞きしております。
新品が8点
展示品が2点
新品は8000円です。
家具屋さんでは15,000円ほどで販売されているらしいです。
どうでしょうか?
2つ以上、まとめてご購入頂ける場合、
お値段を勉強をさせて頂きます。
展示品はもっとお値段を勉強させて頂きます!
ご連絡をお待ちしております♪
ご連絡、下さい
今日は打って変わってのお天気。
青空にポカポカの太陽。
行楽日和でしたが、
自宅ショップオープンの日。
しかし
告知を全くしていなかったにも関わらず
いらっしゃって下さいました。
どうも
ありがとうございました。
入荷したアタ(カゴ)バックも残り三つほど・・・。
どんどん在庫がなくなって行く。
寂しい店内となっていく。
さぁ、仕入れに行ってくれ~。
でもでも
一番のお勧めが残っています。

バリ島のチェアといえばカルティニチェア。トラディショナルなデザインですが、そのスタイリッシュな姿はどのお部屋においても存在感を示します。
柔らかい曲線はカルティエニチェアの魅力です。椅子に張られた皮もしっくりと馴染みます。
どこのお部屋でも、どの年代の方にも満足いただけるカルティニア・チェア。
最近はご年配の方にも人気があります。
両手をついて簡単に立ち上がる事ができるので重宝している♪とお聞きしております。
新品が8点
展示品が2点
新品は8000円です。
家具屋さんでは15,000円ほどで販売されているらしいです。
どうでしょうか?
2つ以上、まとめてご購入頂ける場合、
お値段を勉強をさせて頂きます。
展示品はもっとお値段を勉強させて頂きます!
ご連絡をお待ちしております♪
ご連絡、下さい

Posted by じせん at
21:21
2009年03月10日
恐るべし般若心経。
天外 伺朗 という人がいます。
土井利忠という人のペンネーム。
土井利忠という方はソニーのアイボ(ロボットの犬)を手がけた人で
エンジニア。
ソニーの常務までされた方。
そんな技術屋さんが、天外 伺朗 という名前でスピリチュアルな本なども書いている。
昨日、我が家の書斎の本棚をチラリと見たら・・・
氏の著書が目に入った。

「般若心経の科学」
きっとtakeちゃんが買っていたんだろうと・・と何気なく読んだ。
そして、目に留まった
般若心経は魔除けになる・・・という件。
例として、耳なし芳一の話などが取り上げられていた。
私の背筋は凍りついた。
私の鑑定が立証された私の最も最悪な10年間。
生きていたのが不思議な10年間。
その時期に私は仏様のお導きにより
毎日般若心経を写経していた。
若い身空で、毎日写経(笑)。
写経しないと落ち着かない毎日だった(笑)。
でも、
私は知らぬ間に自分自身を守っていたんだ。
最悪な時期、写経。
般若心経の力に背中がゾッとした。
あ~、自然にひかれたレールに感謝、感謝。
お経、真言は一度覚えてしまうとなかなか忘れない。
21歳の姪っ子。
中学3年生の時に護摩行に連れて行った。
その時に覚えた
「オン ソラソバ テイエイソワカ」(弁財天の真言)をいまだに覚えている。
東京で一緒に飲みに行って酔っ払った姪っ子。
東京のおしゃれなダイニングバー。
そこで
「mie姉さん、私は忘れていないよう!
オン ソラソバ テイエイ ソワカ~」と大きな声で何度も繰り返す。
さすがの私も少々引き気味。(←少々かよ!)
ちなみに我が家の夫婦の最近の遊びは
この真言はどの仏様の真言かを当てる遊び(笑)。
二人で知っている限りの真言を言い合う。
・・・・普通の家じゃないよね。
もし、宜しければそんな二人に会いに来て下さい。
今週、kuu-kaiは開いております♪
土井利忠という人のペンネーム。
土井利忠という方はソニーのアイボ(ロボットの犬)を手がけた人で
エンジニア。
ソニーの常務までされた方。
そんな技術屋さんが、天外 伺朗 という名前でスピリチュアルな本なども書いている。
昨日、我が家の書斎の本棚をチラリと見たら・・・
氏の著書が目に入った。

「般若心経の科学」
きっとtakeちゃんが買っていたんだろうと・・と何気なく読んだ。
そして、目に留まった
般若心経は魔除けになる・・・という件。
例として、耳なし芳一の話などが取り上げられていた。
私の背筋は凍りついた。
私の鑑定が立証された私の最も最悪な10年間。
生きていたのが不思議な10年間。
その時期に私は仏様のお導きにより
毎日般若心経を写経していた。
若い身空で、毎日写経(笑)。
写経しないと落ち着かない毎日だった(笑)。
でも、
私は知らぬ間に自分自身を守っていたんだ。
最悪な時期、写経。
般若心経の力に背中がゾッとした。
あ~、自然にひかれたレールに感謝、感謝。
お経、真言は一度覚えてしまうとなかなか忘れない。
21歳の姪っ子。
中学3年生の時に護摩行に連れて行った。
その時に覚えた
「オン ソラソバ テイエイソワカ」(弁財天の真言)をいまだに覚えている。
東京で一緒に飲みに行って酔っ払った姪っ子。
東京のおしゃれなダイニングバー。
そこで
「mie姉さん、私は忘れていないよう!
オン ソラソバ テイエイ ソワカ~」と大きな声で何度も繰り返す。
さすがの私も少々引き気味。(←少々かよ!)
ちなみに我が家の夫婦の最近の遊びは
この真言はどの仏様の真言かを当てる遊び(笑)。
二人で知っている限りの真言を言い合う。
・・・・普通の家じゃないよね。
もし、宜しければそんな二人に会いに来て下さい。
今週、kuu-kaiは開いております♪
Posted by じせん at
20:02
2009年03月08日
さぁ~、人生の変わり目。
私のお仕事の一つに四柱推命というお仕事がある。
四柱推命は人生の青写真のお知らせをさせて頂くコトで、占いではありません。
占星術も同じコトであり、雑誌なんかには簡単に12星座で「占い」をしていますが、
実際には生年月日及び生まれた時間で「出生チャート」を作成して、それから詳しく解読して運命をよみます。
四柱推命は東洋的(アジア(中国)から)
西洋占星術は名の通り西洋的(古代バビロニア)から)
この二つの術は「いつ鑑定しても同じ結果」となります。
だから・・・恐ろしいほど当たるのです。
私も今、人生の青写真におののいております。
私は19歳(数え)から大きく人生が変わる時期でした。
それから10年間は不幸の連続。
よく生きながらえたな・・・と、振り返ると冷や汗がでる時期でした。
当時、四柱推命を知っていたら死んでいたかもしれません。
そして運命の29歳を迎えます。
私的には「厄明け」。
29歳(数えなので実際は28歳です)で、劇的に変化をしました。
仏像彫刻との出会い、結婚、四柱推命との出会い。今の職場への就職等々・・・
もちろん、四柱推命の命式(私の人生の青写真)に出ておりました。
そして、今年・・・私の人生の転換期。
今年から「独立の年周り」が始まります。
昨年から悩んでいた「独立」。
でも、きっかけがつかめない「独立」。
しかしながら、私の人生のシナリオは間違っていなかった。
・・・・・始まりました。
契約社員で1年更新だった私の雇用が半年更新になった。
契約職員の首切り。チャンス到来♪
声を大にして喜んだ私。
神様、仏様、ありがとうおぅ~♪
翌日「9月の更新なしで、契約をお願いします。」
心の中で私は小躍り♪
猫達とマイムマイムを踊っている♪

心置きなく自分の人生を始められる。
私の独立の年周り。
これからゆっくりと自分の時間が過ごせる。
いろんなコトを勉強したい。
もちろん既存のものをスキルアップしたいし
レイキ、アロマも習得したい。
あ~9月・・・いえいえ年休処理で8月♪
待ち遠しいな~ぁ~。
ということで、
四柱推命は人生の青写真が的確に分かります。
どうぞ、私に聞きに来て下さい。
四柱推命は人生の青写真のお知らせをさせて頂くコトで、占いではありません。
占星術も同じコトであり、雑誌なんかには簡単に12星座で「占い」をしていますが、
実際には生年月日及び生まれた時間で「出生チャート」を作成して、それから詳しく解読して運命をよみます。
四柱推命は東洋的(アジア(中国)から)
西洋占星術は名の通り西洋的(古代バビロニア)から)
この二つの術は「いつ鑑定しても同じ結果」となります。
だから・・・恐ろしいほど当たるのです。
私も今、人生の青写真におののいております。
私は19歳(数え)から大きく人生が変わる時期でした。
それから10年間は不幸の連続。
よく生きながらえたな・・・と、振り返ると冷や汗がでる時期でした。
当時、四柱推命を知っていたら死んでいたかもしれません。
そして運命の29歳を迎えます。
私的には「厄明け」。
29歳(数えなので実際は28歳です)で、劇的に変化をしました。
仏像彫刻との出会い、結婚、四柱推命との出会い。今の職場への就職等々・・・
もちろん、四柱推命の命式(私の人生の青写真)に出ておりました。
そして、今年・・・私の人生の転換期。
今年から「独立の年周り」が始まります。
昨年から悩んでいた「独立」。
でも、きっかけがつかめない「独立」。
しかしながら、私の人生のシナリオは間違っていなかった。
・・・・・始まりました。
契約社員で1年更新だった私の雇用が半年更新になった。
声を大にして喜んだ私。
神様、仏様、ありがとうおぅ~♪
翌日「9月の更新なしで、契約をお願いします。」
心の中で私は小躍り♪
猫達とマイムマイムを踊っている♪

心置きなく自分の人生を始められる。
私の独立の年周り。
これからゆっくりと自分の時間が過ごせる。
いろんなコトを勉強したい。
もちろん既存のものをスキルアップしたいし
レイキ、アロマも習得したい。
あ~9月・・・いえいえ年休処理で8月♪
待ち遠しいな~ぁ~。
ということで、
四柱推命は人生の青写真が的確に分かります。
どうぞ、私に聞きに来て下さい。
Posted by じせん at
22:06
2009年03月02日
今日は辛口。
今日も私の腰の治療で八葉院へ行かせてもらった。
今日はtakeちゃんが連れて行ってくれた。
ご縁。
八葉院の先生は真言宗の住職さん。
しかも、とっても真摯に僧侶として生きていらっしゃる。
真言宗に対する思い、
先生のご自身の仕事に対する思い
一本道。
「自分はどう生きているか」を考えさせられた。
私は四柱推命で生きようと自分を省みた。
そう・・・・
今日は、そんな思いで
わざわざ「みやcyanブログ」に書かなくてもいい事を書いちゃいます。
私は人に「私は~の為に生まれたきた・・・」という使命は無いと思っている。
だから「使命論」を展開されるのは苦手。
正直、ベリーへビィー・・・重過ぎる。
使命って、重す過ぎない?
私は人間も、命有るもの・・・花や木、猫や犬も同じだと思っている。
人間だけが特別じゃない。
生まれてから死ぬまでは同じプロセス。
与えられた寿命を生き抜く。
与えられた運命を生き抜く。
でも、その寿命をどう生きるか・・・それはしっかり肯定します。
それを使命と思うのは、それも否定しようがないが自己満足。
人に押し付けてはいけない自己満足。
自己満足を人は理解できないと理解して欲しい。
最近、
自己満足を押し付け、それを理解しない人が悪いと
決め付ける人が多くて閉口する。
人はひとそれぞれ。
そう理解して欲しい。
自分の思い・考え、常識を押し付けてはいけない。
今日は辛口でした。
今日はtakeちゃんが連れて行ってくれた。
ご縁。
八葉院の先生は真言宗の住職さん。
しかも、とっても真摯に僧侶として生きていらっしゃる。
真言宗に対する思い、
先生のご自身の仕事に対する思い
一本道。
「自分はどう生きているか」を考えさせられた。
私は四柱推命で生きようと自分を省みた。
そう・・・・
今日は、そんな思いで
わざわざ「みやcyanブログ」に書かなくてもいい事を書いちゃいます。
私は人に「私は~の為に生まれたきた・・・」という使命は無いと思っている。
だから「使命論」を展開されるのは苦手。
正直、ベリーへビィー・・・重過ぎる。
使命って、重す過ぎない?
私は人間も、命有るもの・・・花や木、猫や犬も同じだと思っている。
人間だけが特別じゃない。
生まれてから死ぬまでは同じプロセス。
与えられた寿命を生き抜く。
与えられた運命を生き抜く。
でも、その寿命をどう生きるか・・・それはしっかり肯定します。
それを使命と思うのは、それも否定しようがないが自己満足。
人に押し付けてはいけない自己満足。
自己満足を人は理解できないと理解して欲しい。
最近、
自己満足を押し付け、それを理解しない人が悪いと
決め付ける人が多くて閉口する。
人はひとそれぞれ。
そう理解して欲しい。
自分の思い・考え、常識を押し付けてはいけない。
今日は辛口でした。
Posted by じせん at
20:44
2009年03月01日
背骨が曲がっている
昨日はkuu-kaiを開店しようとした矢先、腰に激痛が走り
またまた臨時休業となってしまった。
まったく間の悪い私の体(涙)。
でも、そんな日に限りありがたいかな、
道に迷いながらお客様がいらっしゃって下さった。
昨日は義母に何から何まで助けてもらった。
お店の番も義母がしてくれた。
入荷して間もない値段も付けていない
アタバック(かごバック)等々をご購入頂いた。
その後、私がお会いしたかったyunaさんが
遊びに来てくれた。
お会いしたかったのに残念です。
でも、そのyunaさんが、ギックリ腰の症状を母から聞いて
よい整体院(?)を教えて下さいました。
知る人ぞ知る、八葉院。
今日、行ってきました。
てっきり、ぎっくり腰だと思っていた私。

上の画像は参考ですが、こんな風になっております。
背骨は曲がり、尾てい骨というか、仙骨の位置も異常でした。
もちろん足の長さは全然違う(涙)
今まで私の身体に起こった症状をことごとく当てられました。
「子宮、胃の痛み、背中の痛み、息苦しさ、過呼吸、変な歩き方・・・」まさにその通りです。
原因はこの背骨のせい。
ヒドイそうです。
「宮崎で治してくれる人はおらんやろうね・・・」
はぁあ・・・と嘆く私。
でも、施術をして頂いてびっくりするほど回復。
来た時とは全く違う♪
ありがとうございます。
先生にyunaさん♪
でも、長年私の背骨を変形させていった結果、
とうとう、発病してしまった私の身体。
すぐすぐには治らない。
長いお付き合いになりそうです。
腰ってホントに重要な場所だという事を今回思い知らされました。
立てない、座れない、歩けない。
腰が痛いとくしゃみすらできない。
腰って体の要だな。
でも、kuu-kaiはいつでもご連絡を頂ければいつでも
開店ですので
ご連絡はご遠慮なく♪
お待ちしております。
またまた臨時休業となってしまった。
まったく間の悪い私の体(涙)。
でも、そんな日に限りありがたいかな、
道に迷いながらお客様がいらっしゃって下さった。
昨日は義母に何から何まで助けてもらった。
お店の番も義母がしてくれた。
入荷して間もない値段も付けていない
アタバック(かごバック)等々をご購入頂いた。
その後、私がお会いしたかったyunaさんが
遊びに来てくれた。
お会いしたかったのに残念です。
でも、そのyunaさんが、ギックリ腰の症状を母から聞いて
よい整体院(?)を教えて下さいました。
知る人ぞ知る、八葉院。
今日、行ってきました。
てっきり、ぎっくり腰だと思っていた私。

上の画像は参考ですが、こんな風になっております。
背骨は曲がり、尾てい骨というか、仙骨の位置も異常でした。
もちろん足の長さは全然違う(涙)
今まで私の身体に起こった症状をことごとく当てられました。
「子宮、胃の痛み、背中の痛み、息苦しさ、過呼吸、変な歩き方・・・」まさにその通りです。
原因はこの背骨のせい。
ヒドイそうです。
「宮崎で治してくれる人はおらんやろうね・・・」
はぁあ・・・と嘆く私。
でも、施術をして頂いてびっくりするほど回復。
来た時とは全く違う♪
ありがとうございます。
先生にyunaさん♪
でも、長年私の背骨を変形させていった結果、
とうとう、発病してしまった私の身体。
すぐすぐには治らない。
長いお付き合いになりそうです。
腰ってホントに重要な場所だという事を今回思い知らされました。
立てない、座れない、歩けない。
腰が痛いとくしゃみすらできない。
腰って体の要だな。
でも、kuu-kaiはいつでもご連絡を頂ければいつでも
開店ですので
ご連絡はご遠慮なく♪
お待ちしております。
Posted by じせん at
15:51